Springin’*スプリンギン
記事一覧
Springin' クリエイターインタビュー -ちょこさん-
スマホでゲームがつくれるアプリ「Springin'(スプリンギン)」 では、年齢性別国籍関係なくさまざまなクリエイターが活躍しています。
クリエイターインタビューでは、クリエイターとSpringin' のストーリーをご紹介します。
クリエイターからクリエイターへ、つくる楽しさが広がっていくことを目指して…
ちょこさんデザイン科の専門学生。やわらかい雰囲気の作品が大人気!
学生向けコンテスト「N
【初めてのゲーム制作】家族で ”主人公はうちの子” 作品つくってみた カインズ × Springin'
ただ今、Springin'(スプリンギン)ではカインズさんとコラボして
ペットをテーマにしたデジタル作品を大募集中です✨
ところで、初めてゲームを作るのって難しくないのでしょうか?
そこで今回は、ペットを飼っているカインズ社員のご家族に初めてのゲーム作りを体験していただきました!
この記事では、どんな"主人公はうちの子"作品ができたのかレポートします👀
参加者紹介早速作品作りに挑戦していき
つくったワークをSNSでシェアしよう!
スプリンギンクリエイターのみなさん、
つくったワークをSNSでシェアする機能があることを知っていますか?
「シェアボタン」を使えば、ワークをSNSでシェアすることができるんです👀
今回は「シェアボタン」でシェアする方法をいくつか説明します!
シェアボタンとは?シェアボタンとは、ワークをシェアするための方法を表示するボタンです。
ワーク詳細画面の右下にあります。
このボタンからワークのURL
【テンプレートで簡単】 素材を入れ替えるだけ!Springin'でオリジナル作品を作ろう
Springin'(スプリンギン)のテンプレートワークを使ったことはありますか?
この記事では、テンプレートから作品を作る簡単な方法をご紹介します👀
スプリンギンとはスプリンギンは、文字を使わず、直感的な操作だけでゲームなどのデジタル作品が作れるアプリです。
特徴は、誰でもスマホだけで簡単に作品がつくれることです!
難しい言語を使うことなく、描いた絵や撮った写真に動きや音をつけていくこと
Springin’クリエイターインタビュー -はとまめさん-
スマホでゲームがつくれるアプリ「Springin'(スプリンギン)」 では、年齢性別国籍関係なくさまざまなクリエイターが活躍しています。
クリエイターインタビューでは、クリエイターとSpringin' のストーリーをご紹介します。
クリエイターからクリエイターへ、つくる楽しさが広がっていくことを目指して…
はとまめさん
Springin'クリエイター兼、しくみスタッフのはとまめさん🐦
日本
「S/PARK」にてスプリンギンワークショップを開催します【募集終了】
7/25追記
こちら募集終了いたしました!
ご応募ありがとうございました!
-----------------------------------------------------------------
こんにちは!スプリンギン運営スタッフのナナミンです😄
夏休みイベントのお知らせです📢
なんと、8/5(金)・6(土)に、資生堂グローバルイノベーションセンター「S/PARK(エス