見出し画像

企業との連携で小学校プログラミング教育の 充実を図る「みらプロ」にSpringin'を活用した指導案を提供

プログラミング教育に関わる小学校の先生にみなさんにお知らせです。Springin'の「総合的な学習の時間」のカリキュラムが企業との連携で小学校プログラミング教育の充実を図る「みらプロ」で提供されることになりました! 詳細は下記のしくみデザインからのお知らせをお読みください。


みらプロとは

みらプロは文部科学省、総務省及び経済産業省が小学校プログラミング教育の実施に向けた準備を推進するためにスタートした企業連携プログラム。2019年は「未来の学び プログラミング教育推進月間」として、9月にさまざまな企業が「総合的な学習の時間」のカリキュラムとして小学校にプログラミング教材や指導資料、講師派遣などを行いました。そして2020年の今年は小学校でプログラミングが必修化がスタートすることに合わせて、推進月間だけでなく、年間を通じて協力を求める小学校に参加企業がリソースを提供します。

Springin'を使って「自分の住むまちの魅力を発信する案内アプリを作ろう」

Springin'を開発するしくみデザインが提供する「総合的な学習な時間」の指導案のタイトルは「自分の住むまちの魅力を発信する案内アプリを作ろう」。

技術革新によってさまざまなモノゴトが便利になりましたが、その代表例が情報発信です。ただ「技術による情報発信」と聞くとウェブサイトやソーシャルメディアが思い浮かぶと思いますが、もちろんそれだけではありません。掲示板やポスターなどの公共空間に設置された情報も技術によって便利になっています。その代表例がデジタルサイネージ(電子看板)ですね。そして私たちしくみデザインはそのデジタルサイネージ分野において日本を代表する企業の1つだと自負しています。

画像1

しくみデザインの制作事例:福岡市科学館「エナジーシュート」

「自分の住むまちの魅力を発信する案内アプリを作ろう」では、公共空間に設置された情報に注目しながら、デジタルサイネージを中心とした技術やその制作方法を子どもたちに学んでいただき、その上でSpringin'を使った街の案内アプリを制作します。

画像4

制作するアプリは大きな画面で動かすものではありませんが、タッチで操作できる双方向性をもっていますし、iPadで動くアプリなのでまちなかに設置することも可能。ちいさなデジタルサイネージといっても過言ではありません。


画像3

制作する街案内アプリの例:百道浜たんけん

そしてSpringin'のマーケット機能を使えば、作ったアプリを全世界に配信可能。遠くに住んでいる人にも街の魅力を伝えることができます。

指導案の詳細は下記をご覧ください。

https://mirapro.miraino-manabi.jp/lp_shikumidesign.html

しくみデザインが提供するもの

本指導案を実施される学校にはゲスト講師派遣(指導案に【しくみデザインよりゲストティーチャー派遣可能】と記載されている部分のみ)はもちろん、指導に当たられる先生方に向けたSpringin'を使ったプログラミング講習資料、そして学校向けの専用クラウド環境を1年間提供いたします。学校向けの専用クラウド環境を使えば、学校内だけで教材となるSpringin'のワークを配布し、子どもたちの作品をセキュアに管理することができます。

画像2

そしてゲスト講師派遣やクラウド環境の使用には費用は必要ありません。「みらプロ」の趣旨に賛同し、その部分はしくみデザインがサポートします。ただし使用するiPadは各学校でご準備ください。Wi-Fi環境の準備も必要です。また派遣可能な学校数には上限があることを予めご了承ください。

申込みは3/13(金)正午まで

「みらプロ」でしくみデザインの講師派遣をご希望の方はみらプロ公式サイトのフォームからお申し込みください。締切は3/13(金)の12時まで。多数のご希望をいただいた場合は希望日やクラス数・人数等を踏まえ、 抽選・調整させていただきます。

また今回の指導案の実施に関わらず、Springin'の導入にご興味のある学校の先生がいらっしゃいましたらinfo@springin.orgまでお気軽にメールにてお問い合わせください。

みなさまとお会いできることを楽しみにしております。たくさんのご応募をお待ちしております!

【2020/02/19追記】記者発表に参加したメディアによる記事

2/18に開催されたみらプロの記者発表会の模様をレポートしていただいた記事のうち、Springin'について触れてくださったものを下記でご紹介します。

「みらプロ」、2020年度は年間を通して実施決定、ポケモンと「Springin'」のしくみデザインが協力企業に / EdTechZine(エドテックジン)

文科省など、小学校プログラミング教育の充実図る「みらプロ2020」を発表 / ICT教育ニュース

ピカチュウも協力! 楽しく豊かに小学校のプログラミング教育 「みらプロ 2020」 / 楽しいニュース

「みらプロ」の成果を報告 プログラミング必修化で普及 / 教育新聞

しくみデザイン、企業との連携で小学校プログラミング教育の充実を図る「みらプロ」にSpringin'を活用した指導案を提供 / EdTech Media

また西日本新聞 2020年2月19日 朝刊 経済面(24面)でも記事にしていただきました!