
スプリンギン×DOTOWN「わたしのムダゲー」コンテスト中間審査会 レポート
スプリンギンのコンテストがいつもどのように審査されているか気になりませんか?👀
なんと今回、DOTOWNコラボ「わたしのムダゲーコンテスト」の審査の様子を生配信しました!
↓↓アーカイブはこちら↓↓
そして、当日の内容はこちらのnoteでレポートします!
イベント詳細
今回は応募作品数がとにかく多いんです...(嬉しい)
最終締め切りは5月8日(日)。まだまだGWも含めて期間があります。そして、集まっている作品がとにかく面白い…

そこで、特別にゲストにムダゲーコンテストの審査員である前田デザイン室 室長の前田高志さんをお迎えして審査の様子を公開することにしました!
前田さんといえば、「鬼フィードバック」
当日は、前田さんとしくみデザインのシュンスケが時間の許す限り作品へのフィードバックをしていきます!
審査、と言ってもまだまだ中間。ここで受賞作が決まるとは限りません。
審査会のフィードバックを踏まえて最終締め切りまでに新作に挑戦するも、バージョンアップも大歓迎です✨
審査員からのコメント
鬼フィードバックが間近で見ることができる、それがとにかく楽しみです。あ、僕もフィードバックしなきゃでしたね。実はそれも楽しみです。ムダゲーなので無駄をとことん追求していくわけですが、つきつめすぎると結果的に有益なものを評価してしまいかねません。それほどまでに現代社会は効率を求めているのです。途中経過でおよそ800作品が集まっているとのこと、はたしてどこまでフィードバックできるのか、今からわくわくしています!
今回は非常に難しい審査になりそうです。僕はこれまで何度もデザインの審査をやってきました。その基準は“目的と手段と機能”でした。「ムダゲー」は何を持ってムダなのか?面白いゲームはムダではない!?ムダは無駄にいろいろ考えさせられます。ですが、審査当日は「ムダだなぁ」「これもムダだわ~」と、おもわず笑ってしまうようなムダのバカバカしさをシンプルに楽しもうと思います!楽しみです。

フィードバックしてほしい作品も募集しました!!
/
— Springin'(スプリンギン)*創造的プログラミングアプリ (@springin_jp) April 14, 2022
🔥鬼フィードバックしてほしい作品募集🔥
\#ムダゲー 中間審査会で前田さん @DESIGN_NASU とシュンスケ @nkmrshnsk に
見てほしい作品があればURLをリプで教えてください👀
自薦他薦は問いません!
配信は4月16日18:00~👇https://t.co/yStmFFKotg#前田デザイン室 #DOTOWN #スプリンギン
イベントレポート
18時から、ムダゲーのフィードバックしていきます! https://t.co/PpmyDaTd7M pic.twitter.com/An5eVHzW7Y
— 前田高志 (@DESIGN_NASU) April 16, 2022
現在の人気作品、twitterからの推薦作品、前田さんとシュンスケのお気に入り作品に時間の許す限り鬼と仏のフィードバックをしていきました。
むげんカルタ(つな@tsunadehanaika さん)
動画はここから
仏フィードバック
ドット絵以外のイラストが丁寧に描かれている!背景がキャラクターによって違い、シーンの使い方が上手。キャラ設定にワクワクする。
鬼フィードバック
タイトル画面の「むげん」の文字が小さいからもっとアピールするといいかも。相手がロボットのときはロボットの手にしてほしい!
鬼退治(ヴィンディケーター@amajidemarasonndarui さん)
動画はここから
仏フィードバック
ムダにやりたくなるゲームバランスがいい!絶妙な難しさになるように調整できている。オチが無駄なのもいい。
鬼フィードバック
タイトルが鬼退治だけど表紙では鬼がプレイヤーに見えちゃう。タイトルを変えてもいいかも?
アクションゲーム(夏休みは、宿題を消化する期間 東方好き@6111 さん)
動画はここから
仏フィードバック
作者の意図が面白い!ゲームオーバーの動きがイラッとするところが良い。無駄に左ボタンがいらない
鬼フィードバック
いきなる始まるからわけがわからないかも。すぐにゲームオーバーになると戻るボタンがなくて困っちゃう
ヒーロー戦隊ドットマン!(くろゆき.@0316. さん)
動画はここから
仏フィードバック
文字もドットなのがいい!素材を上手に使っている。変身が気持ちいい!
ジャンプボタンが1回1回消えて難易度を上げている
鬼フィードバック
ちゃんとゲームになりすぎているから無駄ポイントがほしい!
変身で色だけでなくムダに能力が変わると面白いかも
トマト40こさがせ!(Kotaro@kota7097 さん)
動画はここから
仏フィードバック
探す行為が無駄で楽しくてハマっちゃう。面白い。
タイトルから無駄感がある
鬼フィードバック
時計とかオリジナルの粗ドットを作って世界観をDOTOWNに統一してくれたらめっちゃ嬉しい!
二階からウンコ(りおパパ@riopapa さん)
動画はここから
仏フィードバック
絶妙なゲームバランス!通るか通らないかちょうどいい。
DOTOWNのことをよくわかっている
鬼フィードバック
あえていうなら、最初や最後もドット絵ぽくしてほしかった(ギャップ?)
トイレはもうちょっと大きくして、スポっと入ったら気持ちいい
ママに会いにおならぷぅー(ファミっこ@famcom さん)
動画はここから
仏フィードバック
音がリアル(笑)タイトルの画面作りが上手くて、期待を超えていくゲーム
背景もドットになっている
鬼フィードバック
商品レベルだからガチでクオリティ上げていく!
ちゃんとしすぎてて、どれだけ無駄な時間を過ごしたのか…
ドングリコロコロ DOTOWN ver (らっきー@lucky45 さん)
動画はここから
仏フィードバック
音の気持ちよさがすごい。動きに無駄なこだわりを感じる
手触りが気持ちが良い!ゲームは手触りが大事。
鬼フィードバック
無駄を突き詰めるのか良いのでは?
「ぽちゃん」という音とか。手触り感を追求してほしい!
ゾンビタワー(Tim@523601 さん)
動画はここから
仏フィードバック
なんでゾンビをタワーにしようとおもったのかw
採点ロジックが気になる。
鬼フィードバック
無駄な判定を入れてほしい!
PURIPURI DAPPUNDA(MTKC@spacemtkc さん)
動画はここから
仏フィードバック
素材の使い方がうまい!ナレーションがいい
色も変更していてセンスがいい
2人からのコメント
普通に楽しくて熱中しちゃいました!
無駄がむしろ難しい…評価ができるかわからなくなりつつ楽しい
無駄っていろんな切り口があって、なんの無駄か考えることが楽しい
ツッコミたくなるような作品が好きです。なんでやねんって言いたい
#ムダゲー 中間審査会ご視聴ありがとうございました!!!
— Springin'(スプリンギン)*創造的プログラミングアプリ (@springin_jp) April 16, 2022
前田さんと俊介さんのフィードバックはいかがでしたか??👹
最終審査会もお楽しみに!!#前田デザイン室 #スプリンギン #DOTOWN pic.twitter.com/qCX0ZizMYH
さいごに
ムダゲーコンテストの最終締め切りは5月8日まで!
中間審査で取り上げた作品が受賞するとは限りません。
最終審査会は5月28日に生配信でお届けします!!
皆様のご参加をお待ちしております!!