見出し画像

【スタッフコラム】Springin’の楽しみ方

こんにちは、スプリンギンチームのカズです。
主にスプリンギンを学校や塾で使ってもらえるための仕事しています。

今年から始まったスタッフコラム。ちょっと書いてみたいなと筆を取りました。


テーマは「スプリンギンの楽しみ方」。


画像6


スプリンギンって、子どもから大人までみんなが使えるようにつくられているので、その楽しみ方も人それぞれ。いろんな楽しみ方があるんです。

良い楽しみ方、ダメな楽しみ方、ちょっと書き出してみましょう。

【良い楽しみ方】
◎ オリジナルワークをつくる
◎ 作られたワークをダウンロードして遊ぶ
◎ ダウンロードしたワークを自分流にアレンジして遊ぶ
◎ プログラミングはせずに、絵を描いて楽しむ
【ダメな楽しみ方】
✖ 人が嫌がる使い方をする


順番に1つずつ見ていきましょう。まずは良い楽しみ方からです。


◎ オリジナルワークをつくる

画像3


こうやって楽しんでいる人が多いかもしれません。フェスやコンテストなどいろんなイベントがあると、そのテーマに沿ってゲームや絵本をつくる。そしてたくさんの人に遊んでもらう。そんな楽しみ方ですね。

これに関しては「プログラミングのしかけがすごい人」「アイデアが個性的な人」「引き込まれるような上手な絵を描く人」など様々です。


もちろん、自分のイメージした動きやゲームが完成すると楽しいのですが、出来上がったゲームの難易度を調整したり、ダウンロードしてもらえるように表紙を工夫したりする「工夫をこらす時間」も楽しいですね。


◎ つくられたワークをダウンロードして遊ぶ

画像4


マーケットにあるワークをひたすら遊ぶのも楽しいですね。

オススメワークやキニナルワークなどスタッフが選んだワークはもちろん、自分の好きなクリエイターの作品を片っ端から遊ぶというのも面白いですよね。

中には、新着ワークから自分好みの作品を見つけて楽しむ方もいることと思います。ダウンロードにはコインが必要ですが、スプリンギンのアプリ1つでいろんな種類のゲームが遊べる。これもスプリンギンの大きな魅力です。

※ちなみに私はコインがなくなったときは、特集のページに上がっているワークで遊びます。0コインで遊び放題です!


◎ ダウンロードしたワークを自分流にアレンジして遊ぶ

画像5


ダウンロードしたワークを自分流につくり変えられるもスプリンギンの楽しさのひみつ。

編集モードにすると、コースを簡単につくりかえたり、キャラクターを入れ替えたりする、なんて楽しみ方もできます。つくり直すことで「あ、こういう設定されてるんだー」なんて気づく瞬間もあり、自然とスプリンギンのレベルがアップするなんておまけつきです。

もちろん、ダウンロードしたワークはどんなに作り直してもマーケットに出品することはできませんので要注意です!


◎ プログラミングはせずに、絵を描いて楽しむ

画像6


スプリンギンのワークを見ていると、絵を描くことにすごく時間をかけて楽しんでいる人を見かけます。開発するときに「絵の描きやすさ」も重視してつくっているので、絵を描くことを楽しんでいる人もいて、とても嬉しいです。描いた絵をいろんな人に見てもらえる、これもスプリンギンの楽しみ方ですね。

絵を描きたいとき、画用紙にクレヨンで思いっきり描くのも良いですが、どんな色で描いてもすぐに書き直せるスプリンギンは絵を上達させるのにオススメのツールと言えます。

ちなみに、指で描くのが苦手だなぁという人は、タッチペンを使うと描きやすいですよ。最近では100円ショップなどにもあるので、手軽に手にはいります。



画像7

いかがでしょうか。他にも音を楽しんだり、写真の加工を楽しんだりSpringin’にはたくさんの楽しみ方があります。

私たちスタッフは、マーケットにあげられた全てのワークをダウンロードして見ていますが、いろんな楽しみ方をしている人がいて、とても嬉しいです。




しかし、1つだけダメな使い方があります。

それは「人が嫌がる使い方」です。


✖ 人が嫌がる使い方をする

ダウンロード


残念ながら人が傷つく、嫌がるような使い方をしている人もいます。

例えば
・人の悪口を書く
・見た人が嫌がる絵や画像を使う
・誰かが描いた絵を勝手に使う

などです。

特に3つ目「誰かが描いた絵を勝手に使う」について詳しくお伝えします。


具体的には、テレビで放送されているアニメや出版されている本を写真で撮って使う場合です。

「え?でもそれって、誰も嫌がらないでしょ?」と思いますか?


いいえ、違います。その絵を描いている作者やイラストを売って生活している人には、とっても嫌なことなんです。

「Springin’で見れるなら買わなくていいや」と思う人が出て、その本やグッズが売れなくなるからなのですが、そういった理由で人がつくったものを勝手に使うのは犯罪です。これは難しい言葉で「著作権侵害(ちょさくけんしんがい)」と言われます。

今書いたことは、スプリンギンの規約(きまりごと)にも書かれています。アプリをはじめるときに皆さん読んでいると思いますが、くわしく知りたい方は保護者の方や先生など大人の方といっしょに読んでみてくださいね。


https://www.springin.org/jp/policy/


さいごに

画像3


このスプリンギンのマーケットは、子どもも大人もたくさんの人が使う場所ですので、みんなが気持ちよく過ごせる場所にしたいと思っています。


そのため、この規約が守れていない人のワークは、マーケットから消したり、マーケットに出品できなくなったりすることがあります。わたしたちスタッフも、できるだけそんなことはしたくないので、みんなで気持ちよく使えるマーケットにしていきたいですね。


それでは、今後もみんなでスプリンギンを楽しみましょう!


◆ダウンロードはこちら

iOSはこちら
Androidはこちら